こんな事になるなんて。

83歳の主人の伯母様は 10月に88歳の伯母様と(姉妹)
温泉旅行で2泊楽しめるほど元気だったのに
12月に(本人曰く)ちょっと体調がよくないかなぁ~って
近所のお医者様に診てもらいに行ったら
即!入院。。。
肺に水が、、とかで2週間入院したら
すっかり 体調が悪くなり お正月に主人とお見舞いに出かけたら
「介護2」なのぉ~とのこと。
「お休みの時 お手伝いに来てほしい」と今週16日(火)に
伺い 大したこともできずに 帰宅する私にお土産をどっさり持たせてくれて
「また来てねぇ~」 「はーーーい」と帰宅。
そして 17日(水)に 「SOS」の電話が姉の方の伯母様から入り
飛んで行くと 顔色の悪い伯母様が 床に横たわっているではないですか、、、
伯母様ふたりは一緒に住んでいて 老々介護。
調子の悪いのは 妹のほう。でも 姉伯母様も
倒れた 妹も起こせないし 救急車も拒否。
とりあえず ふとんへ運び 身の回りを整えて私は帰宅。
ヘルパーの要請やら入院や介護ベットを勧めたりとか
お話しはしてみるものの 「いいのよぉ~」とやんわり拒否。
困ったなぁーと思いつつも 何もできない私(;一_一)

そして
18日(木)に眠るように死去。
20日(土)今日お別れしてきました。
人間には寿命があるのですよね。
こんなにも 簡単に
旅立つ事もあるのですね。
たった何日かで こんな事になるなんて。。。
安らかにお休みください。 合掌