なんだかなぁ~

1回はお風呂専門の午前中だけの デイサービス。
自宅での入浴はどうしても危険なので 退院する時までに
ケアマネと私で相談 見学をして 決めたので
母が拒否するかもと ドキドキしましたが
その曜日の参加の方の中に 105歳のお元気で聡明なおばあ様が
いらして 母は まだまだ自分も頑張れる!と 思ったとか。
で すんなり生活の流れになったので 良かった良かった(^^♪
もう1回は 1日滞在で お風呂やレクレーション。
マッサージがあったり。
1番の決め所は 内科医院の先生が開設していて
壁の向こうで診療をしているというところ。
母と一緒に見学に行き 行きたいと本人の決定だったのですが、、、
1回行って 1回休んで。また 1回行って ぐずぐず。
まるで 息子や娘の 保育園登園拒否のようです💦
まっ子供達のように行かないと困る事でもないので
焦らず関わっていこうと思っていますが
やはり家から外へ出る事がどんどん減っているので
(天候の悪さとかもあって)
塞ぎがちになっているのが心配です。
身体が痛かったり 体調が優れなかったり
母も82歳 年老いてきたことに嫌でも気づかされる今日この頃。


- 関連記事
-
- こんな事になるなんて。
- なんだかなぁ~
- まだまだ序の口